水出し用のお茶ポットを買った。
同じハリオ製の水出しポット(トルネード)をAmazonで調べたら、「1000mlは背が高いので、冷蔵庫のドアに収納しようと傾けたとき、お茶がこぼれる」というレビューがあったので、500mlの背が低い方と迷ったんだけど、水出しって作るのに時間がかかるし、職場で何人かで飲むのに500は小さすぎるので、結局大きいのを購入。
実際に入れてみた感じでは、一番上まで水を入れたり、乱暴に取り出さない限り、大丈夫っぽいかな。
伊藤園のTEA GARDENで買ったジンジャーティーを水出ししてみた。
伊藤園の茶葉は、ルピシアに比べて細かいので、水出しには向いてるかも。ちょっと目の粗い茶こしだと、茶葉が通っちゃって飲みにくいけども。
そういえば、この件については、先輩から、目が細かくて2重になってる茶こしをおすすめされたんだが…どこに行けば売ってるのやら。ネット以外で見つけられない。
欲しいんだけど、茶こし一個を通販するのも面倒で、いまだに買えていないんだよね。うううん、でも欲しい。
| 買ったもの | 16:53 | comments (0) | trackback (0) |
|