千話


CATEGORIES
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
BOOKMARK
PROFILE
OTHER
  • RSS 1.0
  • 管理者モード
  • 処理時間 0.04978秒
  • 現在のモード: ゲストモード

  • BLOGNPLUS(ぶろぐん+)




    百花 
    2011.01.27 Thursday
    結局のところ、しばらくサロンは変更しない、という結論に落ち着いた。
    ただ、先回やってもらったネイリストさんには、どうしても我慢できない点がふたつあるので、それだけは次のときに要望しようと思う。

    ・オフはサンディングを多めにしてもらうこと
    ・ジェルコーティングをしっかりしてもらうこと

    オフに大量にアセトンを使うため、リフトしやすいし、施術してからしばらく指先がぼろぼろになっちゃったので、ルーターでのサンディングをもっと多くしてもらう。
    クリアスカルプの部分なら、完全に取れてなくても大丈夫だし、アセトンを減らすことと、自爪の負担を減らすことを優先して欲しい。

    ふたつめは、10日も経たないうちにストーンが2個も外れてしまったので、ジェルトップを厚めにしっかり塗ってもらう。
    今までと同じように普通に生活しているだけで、こんなに取れてしまっては困るし、別料金を払ってジェルコートをやってもらっている意味がない。

    今のサロンに行く前はジェル専門のサロンに行ってたんだけど、そこでもストーンが取れたことがなかったので…正直なところ、ちょっとびっくりしている。しかも、施術から10日以内…。
    7日以内だと無料で直してもらえるんだけど、7日は過ぎちゃってたんだよなあ。
    でも、たとえ7日以内だったとしても、ストーン数個のためにわざわざ来店するのは面倒だから、最初から厚めにコートしてくれれば解決する話。

    | 塗ったもの | 23:41 | comments (0) | trackback (0) |



    スカブルー 
    2011.01.17 Monday
    スカ7久しぶりの爪の写真。
    サロンに行ってなかったわけじゃなくて、12月にやってもらった2回分アップし忘れていた。写真は撮ったのだけども。ばたばたしていてすっかり失念。

    いつもお願いしていたネイリストさんが年内で退職されてしまったので、初めての方に施術していただいたんだが…うーん、こういう言い方は失礼なんだけど、一長一短的な。
    前の方は施術前に消毒がない点と、仕事は早いんだが全体的に荒いのが難点だったけど、3Dやピンチの入れ方がうまくて、その技術に信頼を置いていた。
    今回の方は消毒してくれるし、仕事はものすごく丁寧なんだけど、施術が遅いのと3Dがあまりうまくないのがなあ。あと、ピンチの入れ方が甘い。

    うーん、次からサロン変えようかどうしようか迷っている。あんまりジプシーはしたくないんだが。

    | 塗ったもの | 23:47 | comments (0) | trackback (0) |