千話


CATEGORIES
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
BOOKMARK
PROFILE
OTHER
  • RSS 1.0
  • 管理者モード
  • 処理時間 0.052821秒
  • 現在のモード: ゲストモード

  • BLOGNPLUS(ぶろぐん+)




    監獄での処世術を学ぶ 
    2014.07.11 Friday
    脱出ゲームが全然おもしろくなかったって半年前に言ってたくせに、リアル脱出ゲーム×ワンピース 海底監獄インペルダウンからの脱出~命がけの脱獄~とやらに懲りずに行くことに。

    | 日常のこと | 15:18 | comments (x) | trackback (x) |



    Happy Birthday to 妹 
    2013.05.31 Friday
    妹からもらった誕生日祝い。

    何が欲しいって訊かれて、ルピシアのお茶って言ったんだけど、もっと簡素な感じをイメージしてたので、思いのほかお金をかけてもらっちゃって…何かアレだな。

    妹ももういい年だし、わたしも妹にプレゼントは渡したし、そもそも収入面では大差ないと思うのだけども、いや、わたしより上かもしれないけど、何となくいつまでも妹から何かをもらうのは悪いなあという気になってしまう。
    わたしが社会に出て、妹がまだ学生だった頃の感覚が拭えないのかしら。

    年下の学生さんのお財布を開けさせるなんて!社会人としてどうなの!みたいな感覚がね、あるよね。
    まあ、社会に出て数年なんてペーペーだから、案外学生の方がお金持ってたりするけど。

    ▼ 続きを読む

    | 日常のこと | 22:40 | comments (0) | trackback (0) |



    気分は冷やし中華 
    2012.02.02 Thursday
    移籍するのかしら2週間くらい前からピグをやっている。

    前からやってみたいと思いつつ、まわりにユーザーがいなくて何だか敷居が高かったんだけど、ここのサーバを貸してくれてる友人が始めたので、便乗。

    でも、初心者ふたりで左右も分からず…結局、通りすがりの人に聞いたり、親切に教えてくれる人と判明したら、ピグともになってもらったり、他の参加者に迷惑をかけつつ、バーチャル社会を満喫している。

    ペットまで飼ってるし。
    ボストンテリアの内田くん。オス。

    いや、子供の頃から犬飼いたいと思ってたけど、アトピーだから絶対に無理って諦めてたので、バーチャルでもペットがいるという幸せ…!

    バレンタインが近いので、バーチャルでもチョコが欲しい~と嘆いている人をよく見かけるんだが、まあ、内田を飼ってみて、その気持ちも分からんでもないなと。

    | 日常のこと | 22:49 | comments (0) | trackback (0) |



    明年 
    2012.01.02 Monday
    あけましておめでとうございます。

    今年の目標は、警察の人が近所をうろうろしてたとしてもツイッターで軽々しくつぶやかないこと、です。
    昨日の相棒を観て学びました。

    でも、わたしはそんなにまめまめしくもないし、現在地とか地元を特定されるような情報の発信には気をつけているので、たぶん大丈夫。

    まあ、まじめな話、今年はプッチ柄をやりたいなあ。
    プッチってあんまり好きじゃないんだけど、花さんのこのプッチはすごく好きで、一度真似してみたいの。
    柄がはっきり出た方がきれいに見えるので、ラピジェルの白と黒を入手したらやろうと思います!

    | 日常のこと | 12:32 | comments (2) | trackback (0) |



    ビックリフレンチ 
    2011.11.22 Tuesday
    今まで10年以上、自己流でネイルをしてきたけど、やっぱりスクールなり通信なり、ちゃんと講習を受けてみよう。

    Youtubeの動画も結構お勉強になるけれど、タダで見てるから真剣さに欠ける。やっぱり払うもの払って、気合い入れて学ばなきゃダメだー。

    フェザーの埋め込みがあまりにもハードルが高かったのと、いい加減、自己流に限界を感じたっていうか…。
    エキスポで、世界選手権クラスのフレンチスカルプを見せてもらって、あまりの美しさにホゲーとなったためっていうか。

    いや、会場でたまたま会った知人が、今回コンペに出たネイリストさんと友人関係にあるらしく、コンペ用の練習ハンドモデルをしてて、片手だけレベル違いなフレンチスカルプだったので、間近でじっくり見せてもらったの。

    ▼ 続きを読む

    | 日常のこと | 16:29 | comments (0) | trackback (0) |



    古い記事